Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
エムズキッズプロジェクト
ホーム
M's Kidsについて
活動内容
エムズキッズプロジェクト
ホーム
M's Kidsについて
活動内容
More
ホーム
M's Kidsについて
活動内容
M's Kids について
私たちは、経済的・家庭事情で食事をとれないこどもたちに「こども食堂で孤食をなくし、みんなでつくってたべることで豊かな人格の形成」を目指して、2016年11月に活動をスタートしました。
こどもに寄り添った活動をしていく中、2020年にプログラミング教育が小学校で必修化され、2025年には大学入試共通テストでプログラミング出題が導入予定など今後プログラミングは、ますます重要視されていくものと考えられます。
しかし、プログラミング教室は入会金など多額の費用がかかり気軽には学ぶことができません。そこで、2022年4月に活動内容を一新し
スティーム(STEAM教育)
をはじめとする、
プログラミング×アート
をこどもたちに無料または安価で学べる活動団体としてリスタートしました。
スティームをもっと身近に。
をテーマにこどもたち、そして地域の方々を、夢のある未来へつなぐ架け橋になれたら幸いです。
活動内容を一新しましたが、今までのつながりはそのままに、今後とも社会課題の解決に向けて皆さまとともに取り組んでいきます。どうぞよろしくお願いいたします。
概要
名称
M's Kids / エムズキッズプロジェクト
主な活動地域
大阪府内
略歴
2016.11
活動スタート
2017.1
コミュニティカフェ&こども食堂 開催
2018.12
M'sどこでも食堂 試験実施
2022.4
活動内容を一新しリスタート
応援チケット
M'sKidsの活動はすべて無料でおこなっています。
賛同されこどもたちを応援したい方は、電子チケットという形でサポートいただけます。
いただいた応援チケットは、こどもたちの学びに使われます。
受付サイトはこちら
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse